広告 ブログの始め方

【失敗しない】稼ぐブログテーマの決め方7つと選ぶコツ

2023年6月13日

当サイトは広告を利用しています。

ブログテーマの決め方
悩める青年

ブログのテーマが決まりません。
稼ぐにはテーマ選びが重要って言うし・・

失敗しないテーマの決め方を教えてください。

 

この記事でわかること

  1. テーマ選びの基本ポイント5つ
  2. テーマを決める手順7ステップ
  3. テーマ選びでよくある疑問

 

この記事の信頼性

トミヨシ実績:本記事の信頼性

当ブログは「ブログを母艦に自由を手に入れる」の理念のもと、ブログ運営のコツを発信してます。詳しくはプロフィールをご覧下さい。

 

ブログのテーマ決めは、ブログ収益化の方向性を決める大切な要素です。

 

テーマによって、ある程度稼ぎやすい分野が決まってるので、テーマ選びを失敗すると、稼げません

 

とはいえ、どうすれば「失敗しないテーマを選べるか分からない」という方も多いと思います。

 

そこで今回は、何度もテーマ選びに失敗してきた当ブログ筆者が「失敗しないテーマの選び方」について解説していきます。

 

これまでやってきたブログテーマ

僕は散々テーマ選びに迷ってきたタイプでして・・・

これまで、いろんなジャンルに手を出しては、挫折してきた経験があります。

 

  • ダイエット(スムージー)
    →書き方分からず挫折
  • 快便・菊芋サプリ
    →興味なくて挫折
  • 転職エージェント
    →経験が浅くて挫折
  • スキンケア(シグ〇リフト)
    →男だし使ってないのに書いてた。
    嘘つくのが嫌になった。
    でもちょっと稼げた(月1万ほど)
  • 猫よけグッズ
    →使ってないけど書いてた。
    効果ないだろって思いながら書いてた。
    たまに稼げてたけど飽きた
  • 芸能トレンド
    →興味なくて飽きた
    不倫・恋愛など興味なし
  • 車買取
    →教材買って始めたけど挫折。
    でも外注ノウハウを覚えた。
  • 整備関連(修理・取付など情報発信)
    →競合が弱くてアクセスは稼げた
    楽天・Amazonで月4~5万稼げた
  • 音楽(歌詞考察・初回特典情報など)
    →めちゃくちゃアクセス集まる
    アドセンスメインで稼げず
  • 動画配信(VOD)
    →稼げた7桁/月
    アプデ被爆で散る
  • ブログ運営ジャンル
    →文章力が低く挫折
    ブログ辞める
  • もう一度ブログテーマに挑戦
    →現在継続中

選んでは挫折を繰り返しましたが、その分経験も増えました。

 

いっぱい失敗してきたからこそ、伝えられることもあります。

 

Tomi
「テーマがなかなか決まらない」という方のヒントになれば幸いです。

 

\最速で「稼げるブログ」を始めよう/

ブログの始め方マニュアルはこちら

※クリックするとブログの始め方の記事へジャンプします

ブログテーマを決める基本ポイント5つ

チェック・ポイント・項目

 

まずはブログテーマを決める上で重要な、基本ポイントを5つ紹介します。

 

テーマ決めの基本ポイント5つ

  1. 興味関心のあるテーマか?
  2. 検索需要のあるテーマか?
  3. 競合(ライバル)は多すぎないか?
  4. 収益化できる広告はあるか?
  5. YMYLジャンルに該当していないか?

 

上記ポイントを踏まえて、失敗しないテーマを決めましょう。

 

それでは、それぞれ解説していきます。

 

①:興味関心のあるテーマか?

 

ブログのテーマは、興味関心のある「もの・こと」を選びましょう。

 

ブログは稼ぐまでには時間がかかります。早くて3ヶ月~半年、1年以上かかることも普通にあります。

 

興味関心がないと、モチベーションが保てず 1年も続けられません。

 

例えば、下記のようなテーマを選べば飽きずに続けられます。

 

興味関心を持てるテーマ

  • 好きなこと
  • 得意なこと
  • やってみたいこと
  • 趣味に関すること
  • こだわっていること

 

個人的には「興味関心のがあるかないか」は、一番大切な要素だと思っています。

 

「興味ないけど、稼げそうだから!」だけで決めるのは、挫折するのでやめましょう。

 

Tomi
無理せず継続できるテーマ選びが大切です

 

②:検索需要のあるテーマか?

 

ブログのテーマには、検索需要(ニーズ)のあるものを選びましょう。(※検索需要=検索する人がいるかどうか)

 

検索需要(ニーズ)があるテーマでないと、アクセスが集まらないので稼げません

 

逆に、検索需要(ニーズ)が大きいほど、ブログの収益性は高まります。

 

ちなみに、検索需要(ニーズ)については下記のようなツールでチェックできます。

 

検索需要をチェックできるツール

 

例えば[ブログ]というキーワードを『Ubersuggest』で確認してみると↓

ブログテーマの決め方

 

月間の検索回数は 約37万回あることがわかります。

 

aramakijake(アラマキジャケ)』の場合だと↓

ブログテーマの決め方

 

月間44万回検索されていることが分かります。

 

あくまで、ざっくりとした数字ではありますが 市場規模としては十分であることが分かりますね。

 

Tomi
どれくらいの検索数があればOKということはありませんが、あまりに少ない市場はできる限り避けましょう。

 

テーマの将来性もチェックしよう

 

「将来性のないテーマ」を選ぶと、ニーズが衰退し 需要が無くなる可能性があります。

 

需要がなくなると、せっかく記事を積み上げても稼げなくなるので、注意が必要です。

 

とはいえ、未来は分からないので、完璧に避けることは無理なのですが、ニーズの傾向・流れはある程度ツールでチェックできます

 

例えば、『Googleトレンド』を活用すると、検索需要の推移を下記のように確認できます。

 

ブログテーマの決め方

 

「Googleトレンド」は、特定のキーワードがどれくらい検索されたかチェックできるツールです。(※100をMAXとした推移を確認できる)

 

過去5年間で見ると、[ブログ]のテーマは下がってきているみたいですね。

 

その他、『Twitter』で「#」をつけて話題性を確認するのもオススメです。

 

将来性の有無をチェックするヒント

 

10年後のニーズも加味してブログテーマを決めましょう。

 

③:競合と戦える余地はあるか?

 

テーマを選ぶ際は、競合のレベルも確認して決めましょう

 

検索需要が大きく将来性があるテーマは、稼げる可能性が高いのですが、その分ライバルも多くなります。

 

なので、ある程度テーマを決めたら、実際にGoogle検索をして競合チェックをしましょう。

 

例えば、検索上位が全て「企業サイト」というようなジャンルは、個人ブログでは太刀打ちできないので、オススメできません。

 

ブログテーマの決め方

 

とはいえ、競合が強くても「穴場キーワード」を狙えば、個人ブロガーでも戦えます

 

関連する「複合キーワード」を調査して、競合に勝てそうなポイントを探してみてください。

 

複合キーワードの調査に関しては[失敗しない!SEOキーワード選定のやり方]の記事を参照してください。

 

SEOキーワード選定のやり方・初心者向け
【失敗しない】SEOキーワード選定のやり方【ブログ初心者向け手順6ステップ】

続きを見る

 

④:収益化できる広告はあるか?

 

これから決めるテーマに「関連する広告(商品・サービス)」があるかチェックしましょう。

 

どんなに市場が大きくて将来性があっても、「売る商品」がなければ稼げません。

 

なので、事前に「ASP」で検索して広告の有無を確認しておきましょう

 

ASPとは?

ASPとは、「広告を紹介して欲しい企業」と「広告を紹介して稼ぎたい僕ら」を仲介するサービスのこと。

 

登録することで、広告を選んだり報酬を受け取ったりできます。

 

アフィリエイトASPの図解

 

ちなみに、ASPにはいろいろな種類があって、それぞれで「扱っている広告」や「報酬金額」が異なってきます。

 

下記は、初心者ブロガーにおすすめの「審査なしのASP」なので、ぜひチェックしてみてください。

 

ブログ初心者向けASP

  1. A8net(審査なし)
    →国内最大手!老舗のASP
  2. もしもアフィリエイト(審査なし)
    →ブログ初心者に優しいASP
  3. MoneTrack(審査なし)
    →Twitterアフィリにも対応

 

もちろん登録はすべて無料です。

 

その他のおすすめASPは、[比較一覧|おすすめアフィリエイトASP19選]をご覧下さい。

 

ブログ初心者におすすめのアフィリエイトASP19選一覧・審査合格のコツ
【2023年比較一覧】おすすめアフィリエイトASP19選【審査に通るコツ3つ】

続きを見る

 

⑤:YMYLジャンルに該当していないか?

 

「YMYL」に関するテーマを選ぶと、上位表示できないので避けましょう。

 

「YMYL」とは、Your Money Your Life の略で、お金や健康など人の人生に大きな影響を与えるジャンルのこと。

 

具体的には「病気の治療・薬など医療に関する内容」「金融・投資」がそれにあたります。

 

YMYLジャンルに関してGoogleは非常に厳しい基準を設けていて、公式サイトや医師などの専門家によるサイトでないと上位表示しません

 

個人ブログでは太刀打ちできないので、これらをテーマに選ぶのは避けましょう。

 

ブログテーマを考えるコツ4つ

おすすめ・初心者向け

ここからは、ブログテーマを決めるコツについて4つ紹介していきます。

 

ブログテーマを決めるコツ4つ

  1. 仕事・専門知識をテーマにする
  2. 過去の経験・体験をテーマにする
  3. 趣味・得意なことをテーマにする
  4. 学びたい・知りたいをテーマにする

 

下記4つを参考に、あなたが「ブログで発信できること」を考えてみましょう。

 

①:仕事にしている・専門知識を持っている

 

あなたの現在の仕事や、専門知識を持っていることをテーマにするのもオススメです。

 

Googleは専門性の高さを評価するので、深い知識やノウハウを提供できれば自然とブログの評価も高まります。

 

仕事・専門知識についてのテーマ

  • プログラミング
  • コンサルタント
  • 教師・講師・保育士
  • 接客・営業ノウハウ
  • ケアワーカー・介護士
  • 調理師・管理栄養士
  • 整備・メカニック
  • インストラクター

 

また、仕事などをテーマにすると、本業にも活かせるのでメリット大です。

 

Tomi
僕は自動車整備士の経験をもとに、「ナビの取り付け手順」を記事を書いていたことがあります。楽天・Amazon・アドセンスで月3~4万円は稼げましたよ

 

②:過去の経験・体験をテーマにする

 

過去に経験・体験したことがあるテーマも記事が書きやすくてオススメです。

 

過去の経験についてのテーマ

  • 主婦・主夫
  • 子育て・教育
  • 旅行・アウトドア
  • 購入した商品・サービス
  • 行った場所・お店・食事
  • ライブ・コンサート、etc...

 

やったことがない(体験していない)人に取って、あなたは先輩です。

 

それを経験・体験する前の自分をイメージしてアドバイスできれば、価値のある記事が書けますよ。

 

Tomi
僕は「福岡のライブフェス」へ行った経験を記事にした事があります。ピークは2日間でしたが、それだけで5,000pvも集まりました

 

③:趣味・得意なことをテーマにする

 

趣味・得意なことをテーマにするのもおすすめです。

 

趣味や得意なことなら、ある程度知っている状態から始められるので、記事も書きやすいです。

 

趣味・得意なことに関するテーマ

  • 料理
  • DIY関連
  • 音楽・楽器
  • ファッション
  • スポーツ全般
  • ダイエット・筋トレ
  • 釣り・キャンプ・アウトドア
  • 映画・ドラマ・エンタメ・読書

 

趣味・特技なら、「こだわり」など独自の見解も盛り込みやすくなるので、オリジナリティーも追加することができますね。

 

Tomi
僕は趣味の「音楽系記事」から「動画サービス」にシフトして月7桁達成できました。

 

④:学びたい・知りたいをテーマにする

 

「仕事もネタにできない、専門知識もない、これといって趣味もない」という方は、これから学びたいことや、知りたいことをテーマにしましょう。

 

学びたい・知りたいについてのテーマ

  • 仮想通貨・NFTを買ってみる
  • オンライン英会話を始めてみる
  • ジムに行って筋トレを始めてみる
  • ブログアフィリエイトを始めてみる
  • 資格試験に挑戦してみる

 

とにかく興味があればOKです。

 

ポイントは、とにかく行動を起こしてネタを発見していく事。

新しいことを始めると、必ず「なぜ?」「どうして?」「わからない」という疑問が生まれるので、それを元に派生させていくのがコツですよ。

 

Tomi
まさに当ブログがそれに当たります。学びながら、ブログでアウトプットしてるので、格段に理解度も高まりますよ

 

以上、ブログテーマを決める4つのコツでした。

 

次の章からは、実際にブログテーマを決める手順について解説していきます。

 

ブログテーマを決める7つの手順

ブログ・アクセス・収益化・資産

 

ブログテーマを決める手順は、下記の7ステップです。

 

テーマを決める手順7つ

  1. テーマ候補をひたすら書き出す
  2. 興味・関心の強さで5~6個に絞る
  3. 同じカテゴリーをグループ化する
  4. 広告の有無をチェックする
  5. 需要・競合性をみて3つに絞る
  6. 絞った3テーマで記事を書く
  7. アクセスが集まるテーマに絞り込む

 

順番に解説していきます。

 

①:テーマ候補をひたすら書き出す

 

まずは記事ネタになりそうな「テーマ候補」を書き出します。

 

とにかく、思いつく単語を「ひたすら書き出す」イメージでOKです。

 

後で絞り込むので、ノートやツール等に 思いつく限り書き出してみましょう。

 

Tomi
例として、今僕が思いつくものを「マインドマップ」に書き出してみました。

 

ブログテーマの決め方

 

20~30個くらい書けたら、次へ進みます。

 

②:興味・関心の強さで5~6個に絞る

 

リスト化した候補から「興味・関心」の強さで、5~6個に絞りましょう。

 

絞り込むポイント

  • これなら10記事はかけるかな?
  • これについて学びたい・知りたい
  • コダワリがある・語りたい

 

自分なりに、深堀りできそうな題材を選ぶのがオススメです。

 

Tomi
今回は下記のように選びました。どちらかというと「得意」より「知りたいを」優先した感じです。

 

ブログテーマの決め方

 

③:同じカテゴリをグループ化する

 

選んだテーマを軸に、同じカテゴリにできそうなものを、グループ化しましょう。

 

違うテーマのようで、実は同じという事もあります。まとめるとテーマの幅も広がるのでおすすめです。

 

「興味あるテーマ」以外も含めてグループに入れると下記のようになりました。

 

ブログテーマの決め方

 

そうすると、グループにも入らないテーマが出てくるので、これらは削除します。

 

ブログテーマの決め方

 

更に、残ったグループも「同じカテゴリ」に出来そうなテーマはまとめます

 

ブログテーマの決め方

 

これで、興味ある「テーマ郡」を5つに絞れました。

 

④:広告の有無をチェックする

 

ピックアップしたテーマ候補の分野にどんな商品があるかリサーチします。

 

商品リサーチは「ASPサイト」で行いましょう。すぐに確認できる「もしもアフィリエイト」や「A8net」がおすすめです。

 

例えば、もしもアフィリエイト[ブログ]を検索すると、下記のように62件のヒットがありました。

 

ブログテーマの決め方

 

このように、関連する「アフィリエイト商品」が豊富にあればブログテーマとして有力です。

 

もしASPで商品が見つからなければ、Amazon・楽天で探すのもありです。(※Amazon・楽天でも商品アフィリエイトできる為)

 

大きく稼ぐなら報酬単価もチェックする

 

大きく稼ぎたい方は、広告の有無だけでなく「1件あたりの報酬単価」も意識しましょう。

 

なぜなら、報酬単価によって稼ぐ労力が大きく異なるからです。

 

例えば月5万円を目標にした場合、

  • A:1件 10,000円 × 5件 = 50,000円
  • B:1件 500円 × 100件 = 50,000円

と、必要な販売数が大きく変わってきます。

 

ブログ初心者であれば、少なくとも1件1,000~2,000円以上を目安に決めましょう。

 

ちなみに、商品の売れやすさに「値段」はあまり関係ありません。どちらも記事を書いて→集客してと、やることは同じです。

 

悩める青年
でも、それだとライバルが多くて上位表示できない=稼げないのでは?
それでも単価の高いほうが楽ですし、得られるリターンも大きいです。
Tomi

 

そもそも「ライバルが少なくて稼げるジャンル」なんてありません。

 

それよりも、どうすれば「競合に勝てるか?」「アクセスが集まるか?」を考える方が大切です。

 

⑤:需要・競合性をみて3つに絞る

 

テーマの「需要」と「競合性」を調べて3つ以内に絞ります

 

3つに絞る理由は下記のとおりです。

 

  • 1つだと決めきれない・失敗しやすい
  • 4つ以上だと多すぎて力が分散する
  • 3つあればネタ切れの心配がない

 

そもそもテーマは一つに絞る必要はないので、3つくらいで進めていくのがオススメです。

 

テーマを決める基本ポイント5つ]でも紹介した、検索の需要・将来性・競合性を加味して絞り込んでいきます。

 

Tomi
今回は最終的に、カテゴリの整理も行いつつ下記「3つのテーマ」に絞りました。

 

ブログテーマの決め方

 

ちなみに、実際に検索してライバルサイトを見る際は、

  • 上位サイトはどんな記事を書いてるか?
  • どんな商品・サービスを紹介してるか?
  • 上位に個人ブログも存在しているか?

といった部分を、しっかり確認しましょう。

 

競合(ライバル)チェックに関しては[ブログ記事の構成案の作り方|競合サイトの調査]が参考になります。

 

ブログ記事の文章構成案の作り方・テンプレート・ツールあり
【失敗しない】ブログ記事の文章構成案の作り方【テンプレート・便利ツールあり】

続きを見る

 

競合が強すぎて萎えるときは?

 

基本的に上位表示されているライバルはみんな強いです。

 

それに打ち勝ってこそ、ブログで稼ぐことが出来るので「強いから諦める」とならないように注意しましょう。

 

上位サイトに、個人ブログが含まれていれば戦える余地はあります。個人ブログが一つでもあればOKと割り切って決めましょう。

 

競合チェックは「複合キーワード」で調べる

 

競合チェックの際は「複合キーワード」を使って、あらゆる角度から検索するのがオススメです。

 

例えば[ブログ]で検索すると企業サイトがゴロゴロ出てきますが、

 

[ブログ テーマ 決め方]で検索すると、個人ブログも沢山出てきます。

 

これらの検索キーワードの考え方に関しては[失敗しないキーワード選定のやり方]を参照して下さい。

 

⑥:絞った3テーマで記事を書く

 

テーマを3つに絞ったら、あれコレ考えずとにかく記事を書きましょう。

 

3つあれば記事ネタにも困りませんし、飽きる心配もありません。

 

ただし、ブログで稼ぐには「読まれる文章」を書くためのライティングスキルも必要です。

 

ライティングに関しては[ブログ記事の書き方5つの手順つの手順・初心者が上達するコツ]を参考にしてください。

 

ブログ記事の書き方・初心者向け5つの手順・マニュアル
【失敗しない】ブログ記事の書き方5つの手順【初心者が上達する13のコツ】

続きを見る

 

⑦:アクセスが集まるテーマに絞り込む

 

3つのテーマで記事を書いて行くと、次第にアクセスを集めるテーマが分かってきます。

 

それらは伸びる見込みのあるテーマなので、徐々にリソースを集中させましょう。

 

Tomi

何度も挫折している経験から言うと、テーマは一発で決めれるものではないです。

あまり思い込みすぎず、走りながらテーマを絞り込みましょう。

 

というわけで、以上「ブログテーマを決める手順」でした。

 

ブログのテーマ決めでよくある疑問7つ

画像ブログ

ブログのテーマ決めで「よくある疑問」をまとめてみました。

 

テーマ決めでよくある疑問

  1. 興味を持てるテーマがない
  2. 書きたいテーマに広告がない
  3. 複数ブログを同時にやるのは?
  4. 自信を持てるテーマがありません
  5. ジャンル・テーマを絞りきれません
  6. 選んだテーマで稼げるか不安です
  7. テーマ選びに失敗したときは?

 

それぞれ紹介していきます。

 

①:興味関心を持てることがありません。

 

興味関心がなくても、ブログで稼ぎたいのであれば興味を生み出すしかありません

 

もしくは、興味がなくても「稼げるジャンル」を選択するかの二択だと思います。(←続かないので、あまりおすすめはしません)

 

とはいえ、始めてみると興味が沸くこともあるので、とりあえず何かを始めてみてください。

 

Tomi
僕も最初は「動画配信サービス」に興味はありませんでしたが、稼げるとわかった瞬間興味が出ましたよ

 

②:書きたいテーマに広告がありません

 

ASPに商品が無いのであれば、GoogleアドセンスでもOKです。

 

Googleアドセンスなら、閲覧ユーザーに合わせて自動で広告が表示されますし、クリック報酬型なので、ブログ初心者でも稼ぎやすいです。

 

ただし、Googleアドセンスで稼ぐには「多くのアクセス数」が必要になります。

 

検索需要のないテーマでは稼ぎにくいので注意してください。

 

とはいえ、月に1~3万円ほどであれば、Googleアドセンスでも十分稼げます

 

Googleアドセンスの始め方については、[Google完全ロードマップ!Googleアドセンスのやり方]を参照してください。

 

Googleアドセンス審査の始め方と申請のやり方
【2023年】Googleアドセンスの始め方【審査の申請手順と合格のコツ】

続きを見る

 

③:複数ブログを同時にやるのは?

 

テーマを分けたいとしても、複数ブログを同時にやるのは、絶対にやめたほうが良いです。

 

複数ブログを同時にやると、力が分散してどれも中途半端になり稼げません。

 

もし「テーマ別」に複数ブログでやりたいのであれば、1ブログに30~50記事ほど書き終えてから次のブログへ移るようにしましょう。

 

④:自信を持てるテーマがない

 

自信は後から付いてきます。

 

なので、自信がなくても「自信があるふり」してやりましょう。

 

誰だって最初から自信を持ってやれるわけではありません。どんなテーマでも上には上が居ますし、気にするだけ無駄です。

 

Tomi

僕も自信がないけど、それでもやってます。

あまり考え込まず気楽にやりましょう。

 

⑤:ジャンル・テーマを絞れない

 

どうしてもテーマが決まらないときは、雑記ブログでスタートしましょう。

 

雑記ブログとは、テーマを一つに絞ることなく、複数のテーマを扱うブログのこと。

 

先ほどのテーマを決める手順では3つに絞りましたが、雑記の場合はもう少し幅を広げるイメージです。

 

「書きたいことが多くて書けない」と行動しないのは、時間がもったいないです。

 

Tomi
書きたいことは全部書きつつ、徐々に絞り込んで行きましょう。

 

⑥:選んだテーマで稼げるか不安です。

 

みんな不安です。

 

ブログ運営はやってみないと分からないので、多くのブロガーが

  • 上位を取れるか不安
  • 需要がこの先もあるか不安
  • 稼げるジャンルかどうか不安

といった感情と戦いながらやってます。

 

そういうものと割り切って、不安を持ちながらでも少しずつ行動しましょう。

 

⑦:テーマ選びに失敗したときは?

 

テーマ選びに失敗しても大丈夫です。

 

また違うテーマを書き足せばいいだけです。

 

それに、失敗したあなたの経験も無駄にはなりません。

 

  • ブログ運営をスタートした経験
  • ライティング経験・スキル
  • WordPress等のスキル

 

ブログで収益化できなくても、運営ブログをポートフォリオとして、就活・転職に使う人もいます。

 

ライターとしての案件受注にも活かせます。

 

Tomi
どんなテーマを選んだとしても、無駄にはならないので、気にせず前に進みましょう。

 

まとめ:テーマを決めたら、すぐ記事を書こう!

画像ブログ

 

今回はブログの「テーマの決め方」について、意識すべきポイントや、手順について解説してきました。

 

テーマを決める手順7つ

  1. テーマ候補をひたすら書き出す
  2. 興味・関心の強さで5~6個に絞る
  3. 同じカテゴリーをグループ化する
  4. 広告の有無をチェックする
  5. 需要・競合性をみて3つに絞る
  6. 絞った3テーマで記事を書く
  7. アクセスが集まるテーマに絞り込む

 

本記事を参考にすれば、「失敗しないいブログテーマ」を選べるはずです。

 

Tomi
じっくり時間をかけて検討してください。

 

テーマが決まったら、記事の書き方も学びましょう。

 

記事の書き方・コツに関しては、下記の記事が参考になります。

 

ブログ記事の書き方・初心者向け5つの手順・マニュアル
【失敗しない】ブログ記事の書き方5つの手順【初心者が上達する13のコツ】

続きを見る

【書けない不満を解消】ブログの書き方と応用テンプレート【マネしてOK】

続きを見る

 

ブログの開設が済んでいない方は、[超初心者でも10分!WordPressブログの始め方]の記事を参考にしてください。

 

超初心者でも10分!WordPressブログの始め方
超初心者でも10分!WordPressブログの始め方【中学生でも分かる言葉で解説】

続きを見る

 

というわけで今回は以上です。

最後までありがとうございました。

 

 

\最速で「稼げるブログ」を始めよう/

ブログの始め方マニュアルはこちら

※クリックするとブログの始め方へジャンプします

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
トミヨシブログアイコン

Tomiyoshi

Xで月100万稼ぎます|元最高月230万円ブロガー|Googleアプデ被曝で収益5万→メンタル激落ちで2年放置→Xで再起を誓う|開始たった3週間でTipsアフィ140,440円|フォロワー293名増|X×ブログ×コンテンツアフィで7桁目指す|不死鳥のような復活劇を見せます!|共に人生変えたい方はフォロー推奨

-ブログの始め方